お知らせ・コラム
STEAM・STEM教育の記事一覧
JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が新たに公開したSTEAM教育の情報サイト「サイエンスティーム」で、ヴィリングが徳島県内の学校で実施している活動が授業事例として掲載されました!
空間認識能力は、空間にある物の状態を正確に把握する能力です。空間認識能力の高い子どもは、身体能力や構造理解の力が優れていると考えられています。 子どもの可能性を広げる空間認識能力について、高い人の特徴や能力を鍛える方法をご紹介します。
STEM(ステム)教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の4つの英単語の頭文字を組み合わせた教育用語です。 【STEM教育】に、Art(アート)の創造性教育を加えた教育概念が【STEAM(スティーム)教育】です。STEMにArtが加わることで多面的見方が促され、新しい解決策を生み出せるとされています。
日本初のイエナプランスクール認定校「大日向小学校」に「STEMON(ステモン)」のプログラムが導入されました。
全国でSTEAM教育・プログラミングスクール「STEMON」を約160教室展開するヴィリングでは、2015年より公教育現場でのプログラミング教育の実施に取り組み続けています。 今回は、2021年度より、ヴィリングが担当させていただいている、徳島県松茂町の公立小学校3校、中学校1校のプログラミング教育およびSTEAM教育の支援内容の一部をご紹介いたします。
STEAM教育、プログラミング学習のイベント・ワークショップの依頼、外注(アウトソーシング)をご検討ならステモンにご相談ください。デパートなどの商業施設から、小学校、その他さまざまな形態で開催をサポートいたします。ご予算なども含めまずはお気軽にご相談ください。
ステモンでは、夏休み中、子供たちと一緒に楽しいSTEAM教育のイベントを開催しています。 今回は、荻窪校、阿佐ヶ谷校、西荻窪校、千歳烏山校、馬込校、板橋校の6校舎で実施した「ステモン夏のワクワク教室2023」についてご紹介いたします! 今年度は延べ160名を超える参加があり、各校舎で盛り上がりました。 2023年度は、実験やものづくりを通じて、科学や技術の面白さも体験できる4つのイベントを実施しました。
App Inventor(アップインベーター)とは App Inventorの特徴 ビジュアルプログラミング言語とは ・「テキストプログラミング」との違い ・ビジュアルプログラミングの特徴 「ビジュアルプログラミング」が子どものプログラミング学習におすすめな4つの理由 1.プログラミングの知識がなくてもOK 2.ゲーム感覚で学べる 3.つまづきにくい 4.今後のプログラミング学習においても有効 App Inventor 日本語版は? App InventorはiPhoneに対応してる? App Inventorの使い方 App Inventorで自作のゲームアプリを作ろう App Inventorのまとめと展望 App Inventorを使ったプログラミング学習ならステモン
STEAM教育&プログラミングスクール「STEMON」(ステモン)は、アメリカ合衆国に初となる教室、STEMON USA Valencia centerを開校しました。 弊社は、STEMON USAとエリアフランチャイズ契約を結び、アメリカ合衆国にSTEMONを展開していきます。
2023年11月19日に開催される『小学生ロボコン2023 全国大会』へ出場するための予選会として開催された「ステモンカップ2023」の表彰式が9月3日に行われ、全国大会に進出する1名が選ばれました!